fc2ブログ

Pink Drain

とある漫画家の、激しくも儚い妄想をつづる日記。

<< 2012-09- | ARCHIVE-SELECT | 2012-11- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

昨日

新たな出版社の編集さんと顔合わせ。
相変わらず武蔵野茶房でコーシー啜りながらで。

武蔵野茶房は完全禁煙ではないにしろ、隣の老舗喫茶フジカフェに比べるとまだ煙が少ない
喫煙者と行くならフジカフェ、なんせコーヒーお変わり自由だし
長い打ち合わせには重宝するわー。

今回は特に喫煙者なのか曖昧にどちらでも取れる反応だったので武蔵野茶房へ
そう言う人増えたね「打ち合わせ中は吸わなくて大丈夫」なのか「基本的には吸わない」なのか
わかり辛いが、あたしは吸わないのでこちらにあわせるって言われた時は武蔵野だな。

割と良い感じで喋り続け、時間がそこそこたったところで「ちょっと食事にでも…」と
最近珍しい!
ここのところ編集さんは飲みに中々誘ってくれない。
と言うか、誘いづらいとか、経費が絞られてるとか色々あるみたいだけど。

なんで、そのまま座・和民に。
ビールとハイボールでかなり粘ってしまって、ダラダラとお話してきた。
なんだかここまで来ると、自分の速さしだいな感じだな。
いかに仕事をこなせるかにかかってきた気がする。

今までに来なかった新しいラインでの仕事…面白そう。
ちょっと気合入れなくちゃ。
スポンサーサイト



| 雑記 | 17:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

日々…

毎日が怒涛のように過ぎていって、中々いろいろなものが進まず困る。
イラストや読切漫画を幾つか受けて、それと同時に原画もやって…
でも家から出なくちゃいけない用事もあって。
さらに打ち合わせも何件か新規で入れてみたり。

連載はないんだけど、来年の3月くらいまではやたらと忙しい気配。
もっとイラストが早く書ければいいんだけどなぁ

最近は刃物…とにかく刃物。
カタナかたな…。
それとフェティッシュ。
もう何にが何だか…とりあえず一つ一つ整理していかないと。

| 雑記 | 09:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

毎日は続く。

8月のコミケ後通常業務に戻りつつ、あれやらこれやら。

下旬に実家の秋田に帰省していた家族、奥さん&2人の息子が帰ってくるはずが
マイコプラズマ肺炎なるものに感染して秋田で入院
ずるずると戻ってくるのに時間がかかり、結局帰ってきたのは9月の10日を過ぎたくらい

結婚後こんなに家族と離れた事はなく、常に在宅での仕事もあって、1人で生活は不思議な感覚であった…。
久々の独身生活に戻る~みたいな感じのはずが、特に経済的に余裕があるわけでもなく、遊んでいられるわけでもなく
進められる仕事をただ淡々とこなしていくのみ。

毎日、乾麺のそばを茹でては
納豆・生卵・ネギ・みょうが・揚げ玉・秋田から送ってもらったオクラを刻んで、刻みノリをのせ
そんで、これまた秋田から定期的に送ってもらってる東北醤油株式会社の万能つゆ「味どうらくの里」くるっとまわしかけ食べてた。
味どうらくマジで楽。
なんにでも入れちゃう。
卵焼きもゴーヤーチャンプルーも焼きうどんも、煮物も。
5倍濃縮なんで、ちょっとで済むし。

一緒に食べる人が居ないと面倒で食へのこだわりが微妙に衰退するわぁ…、
独り身だとお金も自由に使えたし、色々好き勝手に食べて回ってみてたけど
計画的に考えないといかんと、いっそめんどくさいからってこんなもんか


家族が帰ってきた後も、結局体力が戻らぬ息子たちの様子を見つつ
色々やってたけどあんまり表に出るものがない…。


とりあえず、夏コミで配ったペーパーにもありますように、
ダウンロード用のエロノベルの原画描いてます。
しかし原画っていうのは慣れなのか才能の問題なのか…異常に時間がかかってる。
きっと冬コミまでにはと思いつつ日々は続く。

| 雑記 | 20:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |