12月18日

16日の日曜日深夜23時に友人が来て冬コミ及び来年の打ち合わせ。
まあ、なんだか色々だった。
最近、絵に関して思うのはままならないということ。
なんか正解があるはずなのにそれが導き出せない時のイライラときたら
非常に厳しい。
誰かに「こういう事なんだけど…」って言ったらさらっと描かれそうなんでさらに何とも。
結局中途半端な状態で打ち合わせ終了。
色々考えちゃうわー考えなくてもいいことを
やっぱり基本はあまり背負わないことなんだろうけど、へったくそだなそう言うの。
さてここ数日、ひたすらハタハタを食している。
奥さんの実家が秋田なので送られてきた。
しかしその量たるや…40匹くらい入ってる…?
今の時期は産卵のため卵を抱えた雌のみ。
うまいよ、骨多いけど。
塩茹でしただけで淡白な卵が糸を引いて粘ってまことに美味である。
たまに卵の皮の硬いのにあたって顎疲れるが…とりあえず毎食4匹~5匹も食う
ぬる燗日本酒とか焼酎のお湯割とかほしい季節だが
最近、すっきり仕事終わり!ってことがないんで、酒を飲むタイミングがない。
割と飲んだ末に寝てしまうことがあるんで、気をつけてると飲めんわ。
しかし茹で上がってくるハタハタのビジュアルといったら…
内臓どこに入ってるんだよってくらい卵がパンパン…それがこう…はみ出して、ひわ…いやなんでもない。
塩茹でじゃなくても、秋田のローカル調味料って言うか、濃縮めんつゆ「味道楽」で味付けて煮てもうまい。
そして、ハタハタと言うと毎回パトレイバーの後藤隊長を思い出してしまう。
「俺のハタハタ…」って言ってた回。
基本パトレイバーの食い物がらみは押井監督ってイメージだけど、そのまま押井監督の回である。
あとハゼを見るとクサヤになっちゃうね…頭の中で。
★
最近夜起きてることが多くて
夜食を軽くとるどころか、甘い物に走るという暴挙ある。
本日19日未明、突然
100グラムの小麦粉に卵1個と低脂肪乳1カップと砂糖20グラムを加え泡だて器で撹拌、生地を作る。
バター3グラムくらいをフライパンで溶かして、先ほどの生地の70㏄を流して薄く焼く。
それにうすーくイチゴジャムを塗って…。
さらに2枚できるので、それにはうすーくチョコレートソースをたらして…。
うますぎる。
うむ、太りそう。
スポンサーサイト
| 未分類 | 05:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑