fc2ブログ

Pink Drain

とある漫画家の、激しくも儚い妄想をつづる日記。

>> EDIT

広告がウザいので

一ヶ月放置の広告がうっとうしい…。
忙しいです、とても。
ちょっと体調が芳しくなく、のどから胸へのつかえが酷くいかんともしがたく
貴重な時間を使って病院へ行く。
超音波とかでグリグリとあんな所やこんなところも見てもらって
お尿検査受けて。

内臓は特に問題ないが肝臓に脂肪が付いていると。
あと糖が若干出ていると。
はいダイエットです。

それと胸のつかえは、食道炎か胃炎か。
ストレスはあるか?と聞かれるが、あるに決まっておる。
スケジュールが常にパンパンである。

酷い頭痛もある旨訴える。

大量の薬、10年ぶりの心のお薬も頂く。
心のお薬と言っても、10年前の一番全盛期の頃の6分の1の量。
しかも1日1回。
あのころは一日3回で、やばいと思ったらさらに自分のタイミングで増やしてたんだけど
どんだけ飲んでんだよ。
ちゃんと治ったんだなぁ、鬱病。
軽い薬でストレス緩和肩こりを抑えて頭痛を和らげるということ。
仕事の隙間がほぼ無いので、21日分と言う量の薬。
もし飲んで治らなかったら胃カメラ飲もうか?
と言う事です。
あー、やはりそうなりますか。

そんななか、秋田に越してきてから5歳児が夜な夜な駆け巡る部屋でシコシコ仕事をしておりましたが
来年頭を目処にあたくしの仕事場なるものを作る計画が始動。
ちょっとシンドクナッタノデス。

思えば、東京でも上の息子がある程度大きくなった段階で
同じ部屋で仕事するのは不可能となって自分の仕事場を無理やり作ったわけで
学習しないな…というか、わかっちゃいたけど物理的に厳しかったから作れなかったんだけど
画期的な方法で作れる気配がしてきて来た。
もっと集中できるようになるといいなぁ。

年末進行で時間がないのでコミケの話はまた後日

| 雑記 | 22:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ここ最近のあたし達は。

キリングバイツ2巻も、なんとか好評発売中と言う事になりホッとしているのもつかの間。
11月1日発売号はカラーが1ページの29ページ、それは何とか終わらして
12月1日発売号からは増ページ予定、本当にできるかどうか…。

そんなこんなで、ここ最近のあたし達は。

IMG_2676.jpg

引っ越してきた当初からお家にあった車、プレマシーが車検を迎え16万キロを超えてフケも悪く
このままだとこの冬は危険と判断して廃車。
人生で初めて車を購入。
秋田の田舎では車がないと生活はほぼ不可能なので、東京に居る時は家賃で消えてた分が車に変わる。
スズキのハスラーにマツダのエンブレムを付けただけのフレアクロスオーバー
この家はだいぶ前からマツダが御贔屓で、その流れで付き合いも長いしマツダで買った。
新型デミオもかなり気にはなったけど、税金や後部座席の狭さからこっちに。
ドクタースランプのCMが可愛いのよね。

IMG_2670.jpg

東京にいたころはなかなか感じられない季節の変化も嫌と言うほど感じられるのも面白い
と言う事で一ヶ月前に刈り取られて無くなった稲穂。
今年は出来が悪いとの事で、穂の中に黒のが混じってしまってて中身が空っぽ
新米はまだ食べてない。

IMG_2679.jpg

コスモス
お義母さんとうちの庭。
秋桜って言えば山口百恵、ん?さだまさしか?どっちもいいか。
こんな小春日和の穏やかな日はって感じで、たまに暖かいけど
日に日に寒くなって、あと少しすれば雪が降って来て真っ白世界が広がるようになる。

はたして雪が解けるのが先か、キリングバイツ3巻が出るのが先か。
今の段階では、キリングバイツ3巻の方が先の予定。

| 雑記 | 13:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

絶賛発売、絶賛仕事中。

何というか、10年ぶりくらいにスガシカオのターンが廻ってきている…。
ただしだいぶ初期の頃のアルバム
この音楽のグルグル感は何ですかね?

新しいのも仕入れていろいろ聞いて、飽きるほど聞くと前にのもどって
そのうち新しかったものが、また次に新しいわけではなく回ってくる。

人間は何らかのサイクルで出来てるのかもしれない。
スガシカオの新しい曲も仕入れるべきか。

そういえばb-flowerのセルフカバー曲も出てる。
あのバンドを知り合いに聞かせて、良いねって言われたことない。
でも自分的には20年も前からちょっとした位置づけのバンドなんだけどね。

| 雑記 | 02:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

好評発売ちゅ

現在、Twitterでハッシュタグ、♯獣人少女 でキリングバイツの2巻発売記念企画をやってる。
直前まであたしは知らなかったわけですが
グラドル自画撮り部なる部の部長、倉持由香さんを筆頭にグラビアアイドルさんたちが
獣耳何かを付けて自画撮りしてくれてる。
コラボ企画なので、手にはキリングバイツの単行本なんかを持ってもらって
アピールして頂いてもう、はい。
何にせよ薄着のおねーちゃんたちをいっぱい見れるのは良い事です。

やっと近所の本屋さんにも並び始めてほっと一息入れられるわけなく
ひたすら原稿。

そんでたまにコンビニ。
うちからコンビニは近くても5~6キロ
セブンだ何だと店を選ぶと10キロオーバーなので
免許を持たないあたしは常に奥さんに車を出してもらわねヴァ、コンビニすらいけぬ生活。
そんで、気分転換がてら息子の送迎にくっついて行ってコンビニへ

まあ漫画家なんで、本の所に行きますわ。
そんでふと見ると、ネコパブリッシングさんが出版してるデイトナが目につく。
表紙にでっかく「フェラーリにチェッカーフラッグ」とかいてあるが
当たり前のように手前に棚があるわけで、見える部分は「フェラ」
これワザとやってんのかしら?たぶん本屋さんでも平置きしなければ、手前に何かあって
こんな感じですわね。やっぱりあえてやってるのか?
と思って、ちょっとちょっと奥さんや、これ見てよ、フェラってなってる。
と言ったところで「あー、言うと思った」
いや、そうでなくてね、これってやっぱりワザと…あれ、言うと思われてたのですね。
あ、う、うん、そうね。
まあ、あたしは変態として結婚していただいたので、そうですね。
そう思うわね、なるほど。

そんなこんなで結婚7年目の秋です。
秋田はもうけっこう寒いです。

| 雑記 | 02:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

キリングバイツ2巻発売。

メロンブックスweb
2巻発売。
エルザをいっぱい描いたという印象。
各書店さんでメッセージカードや着せ替えカバーなんかを特典で配布中。

ちなみに、1巻と同じようにカバーを外した本体表紙には若干手を加えさせてもらった。
若干の部分としては

お尻が丸出しに。

ケモナー属性の方にはがっかりな、尻尾や毛少ない4分の1くらいの獣人バージョンとなってしまって
とても残念な感じかもなぁ、あー残念だなぁ。

あたしはどちらも狂おしいほど激好きですが。

と言う事で本を買うと、高い確率でカバーという服を一度は脱がして
丸裸にして中を視姦する性癖のあたしでした。

つうか隠れてるものは見たくなるでしょ、ふつー。


画像はメロンブックスさんの描き下ろし着せ替えカバーの一部。

| 仕事 | 23:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>